世界のチーズ専門店。フランス、オランダ、イタリア、スイス、ポルトガル、イギリス、スペインを中心に様々なタイプのチーズを販売

商品詳細:農家製ゴーダドゥメ 6ヶ月

商品詳細:農家製ゴーダドゥメ 6ヶ月

農家製ゴーダドゥメ 6ヶ月
お買い物

農家製ゴーダドゥメ 6ヶ月

    アレルギー表記 :
数量
2,700円 ~ 10,800円 (税込)
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

2年ぶり待望の入荷!2024年5月仕込みのゴーダ、少し熟成タイプです


ゴーダの世界シェアの4割がオランダ産。その大部分は工場生産品で、農家製のゴーダはわずか2%。ゴーダドゥメは、契約農家がHISADAのために作ってくれている、HISADAのオリジナルチーズ。牛たちが春に放牧され、青々とした新芽だけを食べる5月のミルクは1年のうちで一番おいしいミルク。その最高品質の5月のミルクだけで作られる贅沢極まりないプレミアムなゴーダを6か月熟成させました。
2年ぶり待望の入荷!2024年5月仕込みのゴーダ、少し熟成タイプです

美味しい食べ方


マイルドな風味でそのまま食べることも、料理に合わせて様々なカットで楽しめます。
薄くスライスししてサンドイッチやトーストに、ダイス状にカットしてオムレツやサラダに。細く削って温野菜にのせたり、ピザやグラタン、フォンデュなどの料理にも最適です。
美味しい食べ方

ゴーダのお話


ゴーダとは、生産量の60%を占めるオランダを代表するチーズです。ロッテルダム近郊の町、ゴーダ村で作られたことからこの名前がつきました。正確な起源は不明ですが12世紀頃にまで遡るとされています。外見は黄色いワックスで覆われた円盤型。正式なサイズは直径35cm×高さ11cm、重さ約12kgとされており、それより小さなものを総称して「ベビーゴーダ」と呼ばれます。中は黄色く、熟成と共にその色も変化していき、若いものはマイルドで甘みがあり、食べやすいです。熟成が長くなるにつれアミノ酸由来の旨み、コクが増していきます。世界中で食べられ、日本でも広く親しまれているチーズです。プロセスチーズの原料にも使われています。
ゴーダのお話

Bourgondish Lifestyle社


代表/ チーズ熟成士 ルネ・コールマンオランダ産ゴーダのスペシャリスト。トリュフ入りゴーダも彼の開発したオリジナル。また、国際チーズ職人協会であるギルド・アンテルナショナル・デ・フロマジェのオランダ大使を務め、チーズ普及のため精力的に活動しています。
Bourgondish Lifestyle社
重量は目安です。前後する場合がございます。必ずワックスをとってお召し上がりください。
関連する商品と記事