
世界のチーズ専門店。フランス、オランダ、イタリア、スイス、ポルトガル、イギリス、スペインを中心に様々なタイプのチーズを販売
スコットランド西部のキンタイア半島で作られるチェダーチーズ。地元で蒸留される個性豊かなウィスキーを使い、ワックスコーティグで熟成させた口どけの良いチェダーです。SPRINGBANK 10年 アルコール度数 : 46% 5世代にわたって手作りでウィスキーを作っているメーカーです。 バーボンとシェリーの樽で熟成され、とてもバランスのとれたウィスキーです。香りは洋梨やバニラ、味はスパイスやナツメグ、シナモンのような甘辛いウィスキーです。気品ある女性的な味わいがお楽しみいただけます。
¥2,020 ~ ¥2,970
スコットランド西部のキンタイア半島で作られるチェダーチーズ。地元で蒸留される個性豊かなウィスキーを使い、ワックスコーティグで熟成させた口どけの良いチェダーです。GLEN SCOTIA DOUBLE CASK WHISKY 15年 アルコール度数 : 46% グレンスコシア社はウィスキーの生産地であるキャンベルタウンで昔ながらのウィスキーを作っていて、新しい世代に伝統を受け継がせることを目的とした、キャンベルタウンで一番最初に設立されたウイスキー製造メーカーの一つです。 アメリカのオーク樽で熟成することによって、バニラの甘い香りが付き、潮風の香りと辛口な果物の風味が特徴。すごく希少でプレミアム感のあるウィスキーです。
¥1,928 ~ ¥2,835
スコットランド西部のキンタイア半島で作られるチェダーチーズ。地元で蒸留される個性豊かなウィスキーを使い、ワックスコーティグで熟成させた口どけの良いチェダーです。LAPHROAIG 10年 アルコール度数 : 43% 1815年から家族で経営されているメーカーです。 世界で一番リッチなシングルモルトウィスキーとして知られています。熟成樽で熟成されていて、バニラ、ナッツなどの香りが強調されています。アイラ・モルトという超個性派のウィスキー。「正露丸の様な味」や薬臭いはむしろ褒め言葉です。
¥1,836 ~ ¥2,700
ロンドンより約130km北に位置するスティルトンの町で製造されているチーズ。フランスのロックフォール、イタリアのゴルゴンゾラと並ぶ世界三大ブルーチーズの一つとして世界中に有名です。最低8週間から15週間までの熟成で出荷されます。 ポロっとした特徴ある組織とほろ苦さも特徴の一つ。ポルト酒やコクのある ビールと合わせるのが定番ですが、ウィスキーにもおすすめです。
¥1,900 ~ ¥3,801
大理石模様の青かびとオレンジ色のコントラストが美しく広がります。チェダリング製法特有のホロホロと崩れる組織や口に入れた時のねっとりとしたコク、それに青カビの風味と塩味の素晴らしいバランスが楽しめます。そのまま召し上がるなら黒ビールやポルト酒と相性が良いです。また、サラダと頂いたり、焼きたてマフィンに添えるのもおすすめです。
¥1,900 ~ ¥3,801
スコットランド西部のキンタイア半島で作られるチェダーに、リンゴの木のチップからスモークの風味をつけワックスコーティングで熟成させた口溶けの良いチェダーチーズ。やさしく上品な甘い香りと味わい深さが特徴のスモーク好きにお勧めなチーズです。
¥2,352
チェダーと聞くとオレンジ色のレッドチェダーを想像する方も多いでしょう。こちらはアナトー色素を使用しない、伝統的なアイボリー色のチェダー。18ヶ月もの長期熟成なので、旨味成分であるアミノ酸結晶があり、ジャリジャリとした食感が特徴的。味は濃厚でいながらにしてまろやかな風味、後を引く美味しさ!豪快に砕いてお召上がり頂くと、チーズ本来の風味、食感を最大限の美味しさがお楽しみ頂けます。
¥1,840 ~ ¥3,680