
世界のチーズ専門店。フランス、オランダ、イタリア、スイス、ポルトガル、イギリス、スペインを中心に様々なタイプのチーズを販売
羊のチーズを3種セットでお届け!
¥5,700
フランスとスペインの国境、ピレネー山脈の麓、空気のきれいな大自然そのままの大地でストレスなく愛情たっぷりに育てられた羊の質の高いミルクを使い、昔ながらの製法にマダムHISADAからのアドバイスを参考に改良と年月を重ね作り出されたチーズ。しっとりとした食感と力強い風味の中に羊乳独特のやさしい甘みを感じます。熟成期間は10~12ヶ月。ドミニク氏のカーヴから見える「ネ・ド・ナポレオン」(ナポレオンの鼻)という山が、このチーズの名の由来。
¥2,600 ~ ¥13,000
フランス・北部のハードチーズ。“西洋のからすみ”とも呼ばれる人気商品ミモレット。「硬くて切りにくいミモレットをもっと手軽に味わえたら…」のお声に応えて、熟成期間12ヶ月以上の旨味が凝縮されたホールから中の身の部分だけをくり貫き、サーヴし易くカットしました。プラトーやオードブルなど、様々なシーンで大活躍です。吟醸酒・シャンパンとの相性が抜群です。
¥2,025 ~ ¥6,750
放牧された牛の生乳を使用し、最低6ヶ月から最長17ヶ月間熟成されます。約30kgと大きく、アイボリー色の組織はほっくりとした食感で、熟成による旨みがギュッと詰まっています。
¥1,728 ~ ¥3,456
M.O.F.ドミニクブッシェの手掛けるチーズ。昔、羊の群れには必ず少数の山羊も一緒に飼われていました。そのため羊乳と山羊乳の混乳で作る山のチーズは古くから存在するもので、こちらもその一つ。ナッティな風味や甘みがあり、10か月以上熟成させたものはギュッと凝縮した旨味やコクがあります。しっとりとした組織で、薄くスライスして食べると一層風味が口に広がります。しっかり目の赤ワインはもちろん、日本酒との相性もお試しください。外皮は必ず取り除いてお召し上がりください。
¥2,100 ~ ¥4,200
3つの国から、3種の異なるミルクでできたトリュフ入りのチーズ!
¥9,300
ポルトガルはスペインと同じく羊毛の生産国で羊乳製チーズが多い中で、伝統製法で大切に作られている牛乳製チーズ。熟成が進むとスプーンですくって食べられるほどやわらかくクリーミーになります。ルクの甘みが口いっぱいに広がる優しい風味です。
¥1,516 ~ ¥7,582
ゴーダの世界シェアの4割がオランダ産。その大部分は工場生産品で、農家製のゴーダはわずか2%。農家製のゴーダに粒のまま入っている胡椒がアクセントになり絶妙なバランスです。ミルクの甘みと胡椒の辛味がマッチして、一口食べるとやみつきに。
¥1,750 ~ ¥7,001
不揃いにいくつも開いた気孔が特徴的。低塩で、風味もマイルド。わずかにナッツやクルミを思わせるような甘味が感じられます。スライスしてサンドイッチにしたり、よく溶けるのでオムレツにもオススメです。ヨ-ロッパでは、サンドイッチや、チーズフォンデュ、オニオングラタンスープ、オムレツ、ピザなどのチーズ料理には欠かせない代表的なチーズです。
¥1,955 ~ ¥3,910
原料には、ヒマラヤの岩塩、粗挽きの胡椒、ガーリックなどを使用し、まるで香辛料のようなチーズ。9週間熟成させ石のように固いチーズですが、専用の削り器でスライスすると、ふわっと軽く花鰹のような風状になります。口に入れればすっと溶ける優しい食感と豊かな風味が魅力です。
¥2,400
ハイジでおなじみのラクレット。香りのある山のチーズで、このチーズを溶かして温かいジャガイモやハムなどと絡めていただくのがラクレット料理です。肌寒い季節にみんなで集まって楽しむ様子は、日本の冬に鍋を囲むような感覚です。
¥1,350 ~ ¥13,500
パルミジャーノレッジャーノとは北イタリアの決められた地域で13世紀から今日まで伝統を守って作られているチーズです。材料は新鮮な生乳、塩、天然の凝乳酵素だけで、添加物や保存料は一切使われていません。栄養価が高く消化吸収にも優れておりイタリアでは子供からお年寄りアスリートにまで推奨されている食品です。
¥1,760 ~ ¥8,800
ケイジェイラ パプリカは非加熱圧搾で作られるセミハードタイプ。ポルトガルでは料理にパプリカ粉をよく使うこともあり、外皮にパプリカを塗って熟成させたこのチーズはポルトガル人にとても親しみのあるチーズです。赤ワインと相性が良く、ナッツやメンブリージョと合せたり、サラダやサンドイッチ、おつまみなど幅広い分野で人気を集めている優しいセミハードチーズです。
¥1,890 ~ ¥3,780
アルプスの恵みを授かった牛のミルクを使い、山の上の小さな工房で作られています。温度の異なるカーヴで何度も磨きながら16ヶ月以上熟成されて艶やかな外皮ができ、中身は噛めば噛むほどミルクの甘みが口の中で広がります。
¥2,160 ~ ¥4,320
ハイジでおなじみのラクレット。香りのある山のチーズで、このチーズを溶かして温かいジャガイモやハムなどと絡めていただくのがラクレット料理です。肌寒い季節にみんなで集まって楽しむ様子は、日本の冬に鍋を囲むような感覚です。
¥2,052 ~ ¥12,312