
世界のチーズ専門店。フランス、オランダ、イタリア、スイス、ポルトガル、イギリス、スペインを中心に様々なタイプのチーズを販売
スコットランド西部のキンタイア半島で作られるチェダーチーズ。地元で蒸留される個性豊かなウィスキーを使い、ワックスコーティグで熟成させた口どけの良いチェダーです。LAPHROAIG 10年 アルコール度数 : 43% 1815年から家族で経営されているメーカーです。 世界で一番リッチなシングルモルトウィスキーとして知られています。熟成樽で熟成されていて、バニラ、ナッツなどの香りが強調されています。アイラ・モルトという超個性派のウィスキー。「正露丸の様な味」や薬臭いはむしろ褒め言葉です。
¥1,836 ~ ¥2,700
南イタリア・プーリア州の伝統的なパスタフィラータ製法で手作りにこだわるパラッツォ社が手掛けるチーズ。地元農家の新鮮なミルクを使い、自然な美味しさを大切にしています。さけて伸びるきめ細かい組織は、職人の手作りだからこそ成せる技。この地方に古くから伝わる美味しさを楽しめる逸品です。
¥950
大分県湯布院で作られるポポーは、マンゴーやバナナ、洋ナシなどトロピカルフルーツを思わせる濃厚な甘みとさっぱりした後味のフルーツ。栄養価が高く、ビタミンCやミネラルが豊富で美肌効果や疲労回復、免疫力を高める効果も期待できます。そのポポーを果実味たっぷりのジャムにしました。ブリヤサヴァランフレなどフレッシュチーズと合わせて楽しむ他、ヨーグルトやスムージーにもおすすめです。
¥930
本物のパルミジャーノレジャーノを使いペースト状にしている為、しっかりとチーズ本来の風味を楽しめる瓶入りソフトチーズです。様々なシチュエーションでチーズソースとして便利に簡単に使えます。また、未開封で長期保存が出来るのでギフトとしても大変人気です。
¥2,880
小型のハードチーズを花びらのように削る専用の道具です。
¥12,100
本物のパルミジャーノ レジャーと黒トリュフを使いペースト状にしている為、しっかりとチーズ本来の風味とトリュフの贅沢な芳香さを楽しめる瓶入りソフトチーズです。様々なシュチュエーションでチーズソースとして便利に簡単に使えます。また、未開封で長期保存が出来るのでギフトとしても大変人気です。
¥4,200
蜂蜜の王様と呼ばれるアカシアの蜂蜜。芳醇な香りで上品な甘みが特徴です。白く綺麗なアカシアの花から採蜜する蜂蜜はさらりとした組織で、上品な甘さなので様々なチーズと相性がよくまた、お料理にもお使いいただけます。
¥1,426
スコットランド西部のキンタイア半島で作られる個性豊かなウィスキーで熟成させたチェダーチーズ3種の詰め合わせです。・スプリングバンクウィスキーチェダー 200g・ラフロイグウィスキーチェダー 200g・グレンスコシアウィスキーチェダー 200g
¥7,236
えびの老舗、香川県のメーカー志満秀とHISADAのコラボで生まれた新商品!えびの殻や脚は一切使わず、身だけを贅沢に使ったえびせんに柚子胡椒で風味付けしました。パリっとした歯ごたえと雑味のない味わいはチーズと相性ピッタリです。軽めのウォッシュタイプや味わい深い白カビタイプに特によく合います。 また、チーズはもちろん、スモークサーモンやパテなど載せてオードブルにもどうぞ。
¥650
モノづくりの街、新潟県燕市のメーカーと共同開発したオリジナルナイフ。ハードチーズもシェーヴルセックもワックス付きのチーズだってとにかくよく切れる!機能とデザイン性を併せ持った1本。プロフェッショナルの方にも好評をいただいているおすすめのチーズナイフです。
¥4,800
小さくても濃厚なミルクの風味が豊かなチーズ。熟成するにつれて、外側からとろけるような食感に変化していきます。ドライフルーツやナッツが入ったパンにたっぷりつけて食べるのがお勧めです。ルーシュはフランス語で“お玉”の意味。ひとつずつお玉ですくって型入れすることから名付けられた、まさに職人の手作りチーズです。
¥1,300
南フランスに広がる石灰質の乾燥地帯(ガリーグ)に生息している山羊(ローブ種)のミルクを使ったプロヴァンス風のチーズです。ハーブのエッセンスで香りづけしたカードを混ぜてあるのでシェーヴル独特の獣臭は感じません。フレッシュの爽やかな酸味と軽い甘みを楽しめる、この季節に一度は召し上がっていただきたいチーズの1つです。
¥1,300
温めるだけで簡単にフォンデュがお楽しみいただけます。フォンデュ専用鍋がない方はホットプレートでもお楽しみいただけます。また、じゃがいもやパンにのせてトマトソースをかけ、オーブンで焼くと一品のお料理になります。
¥1,620
ゴーダの世界シェアの4割がオランダ産。その大部分は工場生産品で、農家製のゴーダはわずか2%。農家製のゴーダに香り高い「北イタリアの最高級黒トリュフ」を入れ熟成させた贅沢な農家製ゴーダ。特別な日のチーズフォンデュやスープにお使いいただければ、三大珍味の黒トリュフの風味でリッチな気分に。
¥3,750 ~ ¥15,000
大粒で皮が薄く、甘みが強いのが特徴です。トルコの山間部で収穫されるイチジクは高温にならないので、皮が固くなりにくくゆっくり乾燥が進むため高品質のものが出来上がります。食物繊維がたっぷりで、チーズと合わせると栄養バランスも良くなります。シェーヴルやブルーチーズに合わせてワインのお供やサラダにもおすすめです。白カビチーズや香り高い山のチーズとも相性抜群です。
¥1,080 ~ ¥5,400